ミキ フルーツカフェ
住所大阪府大阪市西区北堀江2-2-12 アジル北堀江 1F
何か、前回とメニューが違う?
前回と同じミックスジュースとフルーツサンドとミニパフェ1300円のセットをまた注文しそうになりました。
でも、せっかくの再訪だから秘密のフルーツパフェ1850円を注文。
苦手なフルーツがある場合、申し出ればOKです。
↑ 正面
↑ 背面
私マンゴー好きではないのですが、マンゴーおいしかったです。
宮崎県産マンゴーパフェ食べてみたくなりました。
パイナップルは酸味があるせいか、ホイップクリームにも、ソフトクリームにも負けないんですね?
マンゴー、メロン、オレンジ、パイナップル、キーウイ、桃、スイカ、バナナ、ラズベリー、シャインマスカット他。
桃は、そんなに甘くなかったです。時期的にまだ早いですね。
アイスクリームではなく、ソフトクリームでした。
ホイップクリームが少ないと、胃に重くなくて良いです。
いちごソースのかかった部分も、フルーツが入っていました。
フルーツパフェは、初めて食べたかも?
フルーツパーラー キムラでも、フルーツパフェを注文する気になれなかったのはスイカが原因です。
スイカは、やはり太陽ギラギラの蒸し暑い夏にならないと食べる気になれないからです。
正直な感想を吐露すると、フルーツそれぞれの味が違うから、いちごパフェのような統一感は無く、ホイップクリームとソフトクリームも別に無くても構わないと思いました。
フルーツとミックスジュースとフルーツサンドのセットは1701円だったかな?
今度は、ミックスジュースとカットフルーツの盛り合わせを注文しよう!
食べている間に、次から次へとお客さんが来てました!
やっぱり、独自の特性を持っているお店は強いですね。
来年の春にいちごパフェ食べてみたいですが、コロナ禍がどうなっているのか?
ベトナム株も出てきて、日本五輪株のせいで、死者が急増なんてことに…?
IOCと一部の企業の利益の為に、何で日本人が犠牲にならないといけないのか?
どうして、都民は騒がないのでしょうか?